2009年 08月 31日
夏の思い出
今年の夏は蒸し暑い日が多く、お出かけも躊躇してしまうような夏でした~。
今月早々に秋田のお友達に会いたくて旅行に行きました。
先日ヒナタマンマさんからCDにDVD、そしておみやげが届きましてね。
じつは、じつはね~旅行から帰ってきてから、こんな写真を撮っていたんですよ(笑


そして

スタンプインク付けて用紙にポンッ♪てしてもよかったわね・・・あ~ぁ・・・(汗
のっけ隊に入隊してないエルちゃんのためにアーくんがのっけ隊。

そのエルザ姫は?というと兄ちゃんがのっけ隊のお仕事をするごとにワンコ煎餅をあげていると、

そして先日届いたヒナタマンマさんからの贈り物。

驚いたことにアーサー&エル姫に王冠シールが^^そしてヒナタちゃんにも王冠がのってます♪ 写真ではちょっと見えにくいかもしれないけれど、お名前札にもキラキラシールが貼ってありました。嬉しい~☆
DVDを見ると泳いでいるアーくんやヒナタちゃん、リゾートなお姫さまが見れて夏の思い出再び、、で嬉しかった~。
一番明るいところで撮りましょ、とセッティングしたら、いつもここに飾っている可愛いキングアーサーがチラリと^m^
のっけ隊のアーサーさん、ヨロシクね~とのっけたのは



マンマさんは簡単そうに作ってたけど、いつかいつか、、作ってあげるからね(笑
ふふふ^^こうしてのっけ隊のアーくんを見てみると、おやつをのっけ~な時は真剣なのがわかりますね(爆

それでは馬アキレスをあげましょ♪ クンクンしたあとに咥えると、どちらもとなりの部屋でガジガジ始めました~。



エルちゃんも初めてだね~。


ゴックンしちゃいそうなんですよ^m^ その様子にアーサーが心配そうに、、なのか、、ボクが食べてあげてもいいんだけど~ってジッと見つめていましたよ(笑
楽しかった夏の思い出と美味しいおやつをどうもありがとうございました~^^
2009年 08月 28日
優しいアーサー
いつものようにアーサーからシャンプー。タオルドライをしっかりめにしてリビングで(まだ暑いから^^;)ドライヤーをして、
続いてエルちゃんをシャンプーしようと抱き上げました
そのときにアーサーを見たら、こんどはエルだね、、大丈夫かな・・・って心配そうな顔で見つめるんです。
エルを抱っこしたまま洗面所にバスタオルを敷いて(アーサーとちがって軽いから 笑)
アーサーはまだエルちゃんが心配で付いてくるんです。
「まっててね~エルちゃん大丈夫だから、まっててね」とドアを閉めました。
エルはお耳が真横ながらもジーーっとしてシャンプーさせてくれます。
洗面所でタオルドライしているとアーサーは「大丈夫かな~・・・・」とドアの隙間からジッと見ていました。
さてと、リビングで乾かし始めたときのこと。
普段アーサーはエルの顔のすぐ前でフセすることはないんですよ(仲良しシンクロでも^^)、それが、、
エルちゃんのすぐ目の前で見守るように、ジーーっと見つめているんです。
「だいじょうぶだからね~エルちゃんだいじょうぶだよ~~」って目を細めたりしてエルを見守っているんです。
なんか、、そんなアーサーの優しさに感動してしまいました。。
ドライヤーはヤダーというそぶりは見せないけれど、アーサーは「エルちゃんはドライヤーに我慢しているんだよ」って思うのでしょうね~。我慢できるけどドライヤーにがてなオーラをだしていてアーサーがキャッチしているのでしょう。
乾かしながら寝ているエルをコローンと反対側に位置を変えても、アーサーはエルの目の前に来てジッと見守っていました~
あまりの感動で、このままドライヤーをしていたい気分でしたけど(笑 それはね~^^
2人っこが綺麗になったあとは、そろそろ換毛期にはいってきたのでしょうか、抜け毛もすごく掃除機の登場^^;
エルは掃除機もにがてですから~^^;兄ちゃんに「早く終わりにしてあげたら?」って顔で見られちゃいました^^
優しいね、、、アーサーくん♪
と、、感動していたおかさんでした~^^

2009年 08月 27日
ターシャテューダー展♪
お隣の県の高崎市美術館にて、今月末までターシャ・テューダー展が開催されているので行ってきました。
行けたらいいな、、どうしようかな~と迷いに迷ったあげくターシャ展に軍配が上がった^^
迷ったのは映画「HACHI 約束の犬」を見に行こうかターシャ展にしようか、、どうしようかな、、、と。
水曜はレディースデーなので安く映画が見られるし・・・さて、どうしたものか、と悩んだのでした(笑
それに昨日は条件がよくて暑すぎないお天気!(高崎市の気温26℃)。美術館周辺を検索したら向かい側に立体駐車場があるのでアーサーとエルも一緒に。といっても美術館には入れないけど、蒸し暑い日が続いていたのでお出かけもままならず、、でしたので涼しい日は一緒にお出かけしたくてね^^
ターシャ展を見てグッズを買って、2人っこをお散歩させて、、という予定で。

11時到着。中に入ると近代的な造りの美術館で雰囲気はどうなのかな?と思ってましたが、なかなかの盛況ぶりで
チケットを買うのに行列!ターシャ関係のグッズ売り場もオバサマ方でごったがえしてます。ワタシもオバサンですが。
原画やターシャが日々使っていた食器やさまざまな作品を展示している会場も行列で人がいっぱい。
展示されているものは去年の3月に小夏ママさんと一緒に見に行った作品とほぼ同じで、あの時は銀座松屋でしたけど
松屋の方が見ごたえがあったと思います。この時はご存命でしたしね。。去年の6月に逝去され、その後に展示を見るのは初めてでした。
美術館に入るなり胸が震える思いがしてウルウルしたワタシ。遺作となってしまった作品やゆったりと過ごされていた時の
食器や普段着を見たり、日々の暮らしの写真を見るたびに涙がこみあげてきて鼻ずるずる・・・^^;涙もろいお年頃・・・
コーギー、オーウェンをしのんで、、の原画を見ては今は一緒にいるのでしょうね、、と思ったり。
もしもお友達と一緒に行けたら、さぞかしご迷惑だったろうな~~と思ってしまいました、あはあは。
やや狭いスペースで1階から4階までだったかな、作品を見たあとは美術館敷地内にある旧井上房一郎邸にも展示されていたが。


ついつい右側のスペースを空けて撮っているワタシ^^;癖だわ~あはは・・・
この後グッズを買うにもまだ長蛇の列でしたけど、ターシャの、、でなければ行列には並ばないし、ここは我慢^^
可愛らしいポストカードや大好きな一筆箋などなどのためだったら~~^m^
お買いものをして駐車場についたら良い子で待っていてくれた家のコーギーちゃんたち♪ 車の中も暑くなってなく
良かった~!気温の低い日で!と思った♪ おかさん遅いってば~お耳ピタァ~で短いシッポがキュッキュでした^^
車から出してあげて周辺でお散歩トイレタイムをしました。嬉しそうに歩いてたね^^
1時半前に速攻関越に乗り、走りながら良い子で待っててくれたからSAのドッグランに寄ってあげようかな~と♪
SAのランに着いたときに9か月の男の子コーギーちゃんがいたのですが、兄貴風吹かしたアーサーはワンワン!
怖がらせてしまったのでアーサーをシメマシタ ーДーハァ・・・











思いきって行ってよかったわ^^
そうそう!書き忘れ^^ コーギーを愛していたターシャさん、ワタシも歳をとってもコーギーと暮らしていたいな~と
いつもそう思っている。コーギーのすべてを愛しているし(ワンワン小僧でも 爆)、安らぎと癒しを与えてくれるスマイル^^
おばあちゃんになってもコーギーと一緒に暮らせたら、、、夢かしらね~♪
2009年 08月 24日
カルトナージュレッスン2回目♪
アルくんのママさんと一緒にカルトナージュのレッスン2回目です。
アルくんのお家からすぐ近くのカフェで、、なんてほんとに羨ましいかぎり~。
1回目はアルバムカバーを作りましたけど、こんどはさらに(ワタシにとって)タイヘンそうなオルゴールボックス^^;
10時45分から始まり、作っている間は写真を撮る余裕もありません、、汗汗なもんで^◇^;
出来上がりはこれです



レッスンが終わったあとはベーグルかワッフルか、どちらか選べるんですよ。(代金込み)

で、おかさんは

ブルーのお皿はわんこワッフル^^ 美味しいものはよくわかるんですよね~。


ちょっと片付けるのが遅かったりすると、食べ終わったご飯入れをカチカチ齧っているんです(笑 名残惜しいのでしょうかねぇぇ、、、それとも、、食い足らないのよ!なのかしら(爆

おとさんと話をしているときに「アルくんのママさんがね、、、」と言うと「何?何?アルママさんが何?」って飛び付くんですよ♪ これにはおとさんと一緒に笑ってしまいました^▽^

こんなのおちゃのこさいさいだよ!って顔がカワイイね♪ アーサーじゃ滝ヨダレですよ~


これ、、家で作れるかも、、おとさんに教えなくては~と思いました^m^フッフッフ

カフェを後にして、すぐ近くの公園で遊ばせました。






エルちゃん、秋の気配をかんじましたか?なにげない表情なんだけどカワイイね~(親ばか^^;
午前中から夕方遅くまで、ホントに楽しい一日でした♪アルくんのママさん、ありがとう^^
ワタシの都合でさくらえびママさんとご一緒できなくて残念、、、、いつかまた♪
って、来月の5日は食育講座でご一緒できますね^^

何を入れたのか?といいますと^^

お友達からプレゼントしてもらったり、kettymamaさんにお願いしたり、、のお名前札入れです♪
ボックスの蓋と同じ柄を中に使ってみました。かわいらしく出来上がって嬉しかったわ~☆
2009年 08月 22日
めずらしく!おやつクッキング^^;
18日の火曜日にアルくんのママさんと一緒にカルトナージュのレッスン第二弾のお話もあるのだけど、たまには本日のお話でも、、と思いまして^^
午前中にこんなシンクロシーンの2人っこを撮ったりして♪(笑




このあと部屋の掃除をしてお昼を食べ終わったら、なんかムクムク~とやる気が出てきたおかさん(笑
以前、アルくんのママさんから教えてもらったポンデケージョを作ってみようかな?とやっと重い腰を上げました^^



チーズの香りがするのよね~♪ 真剣なお顔でしょ(笑 すっかりお兄ちゃんの食いしん坊が似ちゃったね^^;

表面が少しだけ固いような気がしなくもない。。アチチ~だけどちょっとつまんで食べてみたら中はもちもち~~としているんだけどな・・・・。足元では^^

おかさんたちのおやつだけじゃ~ね、、とアーサーとエルちゃんにもおやつを作りました。手作りお煎餅に挑戦~!


それぞれをビニール袋に入れた小さい一握りのご飯に混ぜて、手でつぶした後、めん棒でさらにつぶし

オーブントースターの天板に並べて焼けるのを待っているあいだに~~

前にムサシくんのとこやコーチャンうぶちゃんのところで見て、いつか家も~と目論んでいました(笑
2人っこ並んで、、と思ったのだけどエルちゃんは「アタチはイヤですよ」と逃げて行っちゃったわ^^;

エルちゃんにはムリをさせたくないのでアーサー兄ちゃん♪エルちゃんの分までがんばってネ☆

オーブンだけだとややシットリだったので(おそらくワタシの作り方がイマイチだったのかも・・・)日持ちさせたくてその後
レンジでチン!しました。一度に食べさせちゃうとカロリーオーバー^m^ 夕ご飯を減らさなくっちゃだものね(笑

おかさんが失敗してもパリパリ、、パリパリ美味しそうに食べてくれたから、、まっいっか~~^^
こうしておやつが作れるだけでも体調が良かったっていうことね。蒸し暑いと疲れますよね~。
2009年 08月 21日
ゼブラでみんな弾けてた~^^パート3までいっちゃった^^;
ムサシくんとエルちゃんが「あらま❤」なあとからね^^



なーにやってんでしょアーサーったら(笑
と・・・・思ったら、、、なんと!!あのエル姫が!






いつもなにかしら「へっっ?!エル姫さん・・・」な部分をチラリと見せてくれるのが可笑しくって^^
この時にポッキーちゃんがな~にしてんの~って来てくれてムサシくん&エル姫がポッキーちゃんをクンクンしてたので



エルちゃんは泥んこのお顔をおとさんに拭いてもらってるのです^m^


いったいなにがそうさせるのかアーサーさん・・・・・・(爆 やっぱりおとさんの血を受けついだのか?!



ホントに家のコはなにをかんがえているのやら・・・・・(汗






その行動に素晴らしい!とおもうおかさんですけど^^遊びだから大丈夫よエル姫ちゃん♪

ポッキーちゃんはお盆の帰省のために綺麗にシャンプー&オチリカットをしていたのにね・・・・(汗


そうね^^ドッグランで楽しいお顔のエルちゃんを初めて見れて嬉しかったですよ^^ 盛りだくさんだったね♪

いつもとっ~てもアーサーを可愛がってくれて今回エルちゃんと初めてのご対面でしたね☆ありがとうね♪
そろそろ焼き肉やさんに行きましょうか♪ 回復しつつあるムサシくんとはここでお別れをして
ワンコOKの焼肉やさん、いつもの「楽」でワイワイと美味しい焼肉を頂きました。
ワンコちゃんたちはユッケ丼。 飼い主たちは^^


エルもゆっくり食べる子だけどルビーちゃんも初めてだったこともあり、ゆっくり食べてたね~♪
本当に楽しい一日でした。すだちちゃんのお家からデッカイ!!まん丸スイカを頂きました☆
ガッツリ食べてもまだ余る~スイカをアーサーとエルもご機嫌でウマウマしてました♪ありがとうございました~!
2人っこがスイカマテ中の動画をアップと思ったらカメラからダウンロードしてなかったおかさんでした><;
また後日ということで♪
2009年 08月 16日
ゼブラでみんな弾けてた~^^パート 2
すだちちゃんがこちらに遊びに行きますよ~と一緒に、エルザの姉妹のルビーちゃんとご対面が叶うのが楽しみでした♪
エルとルビーちゃんは3月7日生まれの姉妹です^^ゼブラで久しぶりのご対面の前に^^
先日ノリコットさんが子犬の時の写真を送って下さいました。ルビーちゃんと一緒にいた頃ですね~~^^


エルは3年間犬舎にいましたので3年ぶりのご対面ですね☆



そう、今回の記事はちょっと文字遊びをしてみましたので楽しんでくださいね^^





ルビーちゃんの姉妹のエルをアーサー家にお迎えして、一番喜んでくださったのはルビーママさんかもしれません^^
こうして会おうと思えばいつでも会えるんですものね♪
ルビパパさんママさんルビーちゃん、これからもエルザをよろしくおねがいしますね^^

なのでエルもふとした表情がアルくんにそっくり~!なときが多々あります^^
姉妹のご対面をしているあいだにムサシくんが到着しました♪


アーサー家もムサシくんと遊びましたよ~♪ ムサシくんとエルちゃん、アーくんそれぞれのキャラがめっちゃオモシロくて3人が一緒にいるだけでストーリができちゃうんです(笑
ムサシくんのブログも笑えますよーー☆どうぞ見てくださいね^▽^




時折ムサシくんによく似てるな~と思うときがあるんです♪ムサシくんと親戚さん繋がりなので❤







え”ぇぇ~ビックリ~!な・・・・
もう一回つづいちゃいます!!汗汗^^;
2009年 08月 16日
ゼブラでみんな弾けてた~^^
もう一週間過ぎちゃって(汗 すだちちゃんがこちらに遊びに来る~~!というのでお友達が集まりドッグガーデンゼブラで遊びました~弾けてました^^
ピーカンで暑かったらどうしよう、、と心配することなく曇りベースなお天気で良かった~☆
なので撮りまくりなワタシ。暑かったらもっと少ない枚数だったことだろうと思います^^アハハ
軽く400枚を超えてました^^; 撮ったあとがまたたいへん(選ぶのが^m^)なのに夢中になっちゃいまして・・・。
コギコギ軍団みんな可愛くて面白くって楽しい一日でした。 すだちちゃん、うららちゃん、まろんちゃん、メイプルちゃん、ポッキーちゃん、エルと姉妹のルビーちゃんのレディース軍団にアルくん、ムサシくん、アーサー&エルとんとん^▽^
総勢10頭となりました♪ 面白い行動ありすぎてサクッとまとめる能力なし~なのでまたまた分けちゃいます(滝汗;;;
サックリと可愛いコギちゃんたちを見てくださいまし♪










どちらもチョコエクレアな背中が可愛いわ♪










こんどはすだちちさんとはらゆずさんにおねだり中~なお姫さま^^




女の子はそうなのね~男の子はちがうのね、、とアーサーを基準に思ってたら

この後アルくんもママさんのとこに来てました^^ アーサーはあんまし来ないよね~とふと、、ネ♪
みんなみんな可愛いね~☆

さてさて次はエルちゃんの姉妹のルビーちゃん登場ですよ♪♪♪ イソギマスですよ~^▽^
2009年 08月 14日
エルちゃんの歓喜の舞い
エル姫ちゃんの歓喜の舞いでございます^^
おかさんがアーサーとエルちゃんのご飯を作り始めると、あまりの嬉しさで
キッチンのテーブルの周りをグルグル回ります♪
エルちゃんをお迎えしてちょうど5ヶ月が経ちました^^
毎朝毎晩、ご飯だ!ご飯!うっれしいな~の歓喜の舞い☆
ほんとに不思議っこエル姫ちゃんです♪
エルちゃんがグルグル回っているすぐそばでアーサーは
ジッーーと待っていてニカニカしているのがわかりますか♪
時にはこんなアーサーを跳ね飛ばして歓喜の舞いをしているエルちゃんです(爆
見られたかな?みなさん。。
◇◇◇ 追記 ◇◇◇
画像が暗くて見づらいかと。。。もう一つ照明を付けるのを忘れたんです~~~。。
2009年 08月 12日
ランチのあとは高原で♪

広い芝生の広場に来ると走れるー!というのがわかるんですよね^^ 突然スイッチオン!でアーサーを追いかけて
嬉しそうなエルちゃんや2人っこのモデルっぷり♪ そして、走って一休みな可愛い表情もヒナタちゃんのところで見てくださいませ♪
追いかけてくれるのが大好きなアーサーもご機嫌さんですよ^^ 走っているところはヒナタマンマさんに撮ってもらいたくておんぶに抱っこのおかさんでした(笑
スイッチが入るのも早ければオフになるのもあっという間のエルちゃんなので、撮ってもらえて嬉しかったです♪
こちらのカメラに収めた写真は?というと(笑



いつもは2人っこ同時になのが、、、おトイレタイム(笑 アーサーがンチしたな~と思うとエルちゃんもなんですよ^m^ 外に出た直後だったらまだわかるんだけど、ランでアーサーはワンワン遊んだあとに、、寝ていたエルちゃんがムクッと起きてアーサーと同時にンチ~というときもあるんです(笑
一緒に拾えるのは助かりますけど^^ こうして一緒にゴロンゴロンしたり、お鼻をくっ付けて同じところをクンクンしているのを見ると可愛くってね♪


ヒナタマンマさんとここでお別れをいたしました。ほんとうに楽しく過ごすことができて感謝しております。
アーサー&エルザ家はこの後、小岩井牧場へと向かいました♪
なんと、、盛岡に入ると雨が降り出し、、小岩井牧場は雨降り~となってしまいましたのでアーサーとエルは
車の中でお留守番となってしまいました。秋田では見事に好天だったから良しとしましょ^^v





東北道盛岡インターに入ったのが5時半。途中、ちっぷちゃんあんちゃんちはここで降りるんだよね~ぱぱさんノマノマしてますかーと叫んでみたりして(爆 国見SAで夕ご飯(あ!写真!おとさんの携帯に入ったままだった!)
アーサーとエルちゃんにと、どら弁を探したけどなくて玉子サンドを買いました。たまねぎが入ってないかチェックして^^
もちろん大丈夫だったので、画像よくないけどクレートの中のアーサーがわかりますか(爆

国見SAで仮眠を、、と思ったら目が覚めたのが夜中の3時半すぎ!5時間も寝てしまった~(汗 仮眠じゃなく車中泊だね(笑 4時に出発をして8時半に無事に家に着きました♪
2人っこに朝ごはんをあげ、ホッと一息♪ それからは2人と2匹はひたすらお昼寝をしましたよ^^

本当に今回も楽しい秋田旅行でした~☆
久しぶりです~のお友達や初めまして♪のお友達に会えたり、なまはげ像と一緒に撮ったり、鵜の崎海岸で初めて海で泳ぎ、エルはリゾート気分だったけど(笑 念願だった田沢湖でお友達と出会い、アーサーの泳ぎも上達してエルちゃん初泳ぎ♪も経験でき(ちょこっとだけどネ)、田沢湖高原では楽しそうにかっ飛んで♪
今回の秋田旅行も楽しく充実した旅行となりました。ヒナタマンマさんの温かいお心遣いに感謝の気持ちでいっぱいです。お家にも泊めていただきまして本当に助かりました~。お世話になりました。
楽しかった思い出に浸っている日々でございます♪
秋田!最高~♪