2011年 01月 30日
テクテク散歩でぬくぬくランチ^^
週末は気温が低くて寒い予報だったけど昨日はまずまずのお散歩日和でした。
きょうもあのコースでお散歩に行こうか、この前は定休日で残念だったオープンカフェリベンジだね!と
テクテク散歩スタート^^

さ、戻ってきたからお散歩開始だね♪

前を通るとワンワンなのでアーサーもオフッッオフッッ!しながら通り過ぎる道(笑
アーくんだって庭の生け垣の隙間からお散歩してるワンちゃんが見えるとワンワンするくせに^^;
吠えられるのが嫌だったらアーくんも吠えちゃダメなのよ(笑 な~んて思いながら通り過ぎるの^^

みんなで笑いながらお話しながらのお散歩はアーくんもエルもとっても嬉しそう♪
ふふふ、やっと来れたね~ウォーターシップカフェさん☆

オムカレ―^^とっても美味しくいただきました!ホットコーヒーにロイヤルミルクティーもね。
食後にどうぞ~とサービスしてくれたクッキーです

こちらのカフェでも手作りのスイーツがいろいろとあるみたい♪ この次は是非およばれしちゃお~っと(笑


エルちゃんも美味しく食べてたよ♪
写真を撮らせてもらっていいですか?とお聞きして

デザートも魅力的でしょ?

フフフ、、おとさんが写っちゃったよ(笑

ウォータシップカフェさんはワーゲンバスでの移動カフェ。手作り感たっぷりなのがとても心地よい♪
お若いオーナーさん、ご姉妹なのかな?お2人がとても朗らかでアットホームな雰囲気に包まれ、ほんとうにぬくぬくと心温まる素敵なひとときを過ごすことができました。これはもう~リピーター間違いなし!のアーエル家^^v
寒い冬でもお散歩がてら美味しいランチが食べられるなんて嬉しいかぎり♪
ドリンクとスイーツを楽しみにテクテク散歩っていいよね~☆ 2人っ子ちゃんにはおやつ持っていってあげるから^m^
楽しい美味しいテクテク散歩でした♪
2011年 01月 28日
わがやの眠り姫
2011年 01月 23日
休日のご近所散歩♪
午前中おとさんは毎年恒例の仕事が入っていたので午後に行く予定をしていたけれど、
急遽、朝早く船橋に向かうことになったとーちゃん。
一足先におとさんは電車で行き、後からアーサーとエルを連れて車で向かった。
いつもは一緒に船橋に行くのだけど、ナビを頼りにといっても無事に着けるかちょっと心細かったな。
外環三郷南ICで下りて途中市川市内渋滞、船橋市内に入っても渋滞度々。。
やきもきしたけどなんとか到着できた。
アーサーはおとさんの実家に来たことはあるけれどエルは初めてだったね~。
家の中ではどちらもクレートで。アーサーもワン!することなく私たちの話に聞き耳立てていたんじゃないかな(笑
2人っ子ちゃん、とっても良い子で大人しくしていました。
じーじにおやつをもらい、ばーばにもナデナデしてもらって嬉しかったね♪
またじーじ&ばーばに会いに行こうね☆
往復渋滞含めて運転時間5時間以上^^; 走行距離チェックすればよかったな。。。ハハ
翌日の日曜もお天気よくてお散歩日和。
近頃ハマッテいる休日ご近所散歩(笑 いつものコースだったり、時にはこっちに行ってみようかとブラブラ散歩。
景色はイマイチなんだけどけっこう楽しいお散歩なんですよ。
歩きながらニカニカなアーくんとエヘヘ~なエルちゃんの楽しい顔を見ていると
どんなとこだって楽しいのがよくわかるよ^^
そんなもんで今日のお散歩もお昼タイムを入れて、、3時間のロング散歩!アハハ^^;
良いお天気だったからね♪
普通の散歩なのに!デジブックにしちゃうってどーいうこと?(笑
ま、見てやってくださいまし^^;
2011年 01月 22日
うれし たのしをありがとう~
アルくんのバースデーケーキをおすそ分けしてもらえるのでケーキカットしているときのワクワクっぷりからね(笑

家の食いしん坊小僧さんのアーくんは


ケッッ!ったくも~見てらんないわ、、、ほんと、、オコチャマよね~兄ちゃんは・・・





はい、おまたせ~。

もうちょっと・・・もうちょっとなんだけどな、、、


なんとエルも一口でバクッッ!こぼしながらアグアグしてました(笑 美味しかったんだね~よかったよかった♪
アルくんにありがとう~だね^^

楽しいお話をしながら頂くランチって美味しいのよね~
そして待ちに待っていたまろんちゃん登場♪

アタチいいこで待てますデシ! ほんといいこでジッと待つのよね~


はい♪このあとはお皿で美味しそうに食べていましたよ♪ よかったね^^

満腹なお腹に満足なり♪



偶然、ヒナタマンマさんの上京とアルくんのバースデーがタイミングよく重なり
みなさんと一緒に楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
ノエルくんもお誘いしていたのですがパパさんの風邪による発熱で欠席に、。でも、またの機会をお楽しみに♪
またマンマさんが上京されるのをみんなで首を長~くしてお待ちしてますよ~。
ヒナタちゃんも来れるといいね^^
2011年 01月 20日
嬉しい再会♪ 嵐をよぶマンマさん?参上^m^ パート2

アレ?何キロまで対応だったかしら、、忘れちゃったわ・・・・
まずはヒナタマンマさん、エルで体験♪ エルは8.8Kg。軽かったでしょ?
普段、片腕でエルを抱っこできるくらいなので肩にも負担がかからないんじゃないかな?


アーくんもどうかな?と試してみた^^

初めてなのでちょっと緊張~のペロリンかな。



抱っこバッグの体験をさせてもらったあとは

おやつタイムともなると

しばらく芝生の広場で遊び、そろそろカフェに行きましょう。
カフェで久しぶりにさくらちゃんとえびすくんと再会しました。
綺麗なさくらちゃん♪



さてさて!アルくんのバースデーケーキはこれ!カフェのママさん手作りのバースデーケーキ♪

飾り付けのお花のベースはサツマイモですって。う~む、、真似したくても出来そうにないわ、、、
お留守番のヒナタちゃんなので、なまはげヒナ分(分身の術^^)も一緒に仲間入り♪


ボク、、、、ケーキ見ないもん・・・・なアルくんでした。
アルくんのママさんがわんこちゃんみんなに~とバースデーケーキを切り分けてくれてるときのワクワク!な様子は
この次に!
さて~食いしん坊キングはいかに!(笑
2011年 01月 18日
嬉しい再会♪ 嵐をよぶマンマさん?参上^m^
センター試験が行われるこの時期って必ずと言っていいくらい天気が荒れるけど
この日も予報通りの寒波!強風で寒かった~。
この前日、ジュリーのコンサートで上京してきたヒナタマンマさん^^ 東北新幹線が大雪の影響で2時間半遅れで東京に着いた模様。コンサートには何とか間に合ったようでホッと♪。ちょっとドキドキでしたよ
その翌日16日に会いましょう~ということで、待ち合わせの駅にアルくんと一緒にお迎えに行き
さくらちゃんえびすくん、アルくんのお庭の城北中央公園で遊ばせてからカフェにね♪
16日はアルくん5歳の誕生日

いつもアルくんと一緒に遊ぶ芝生にて^^


どどーんと3連発~!アルくんのお尻^^



数日前に枯れ芝で目が炎症してしまったらしく、カッコいいアイスブルーのDogglesで登場だったよ。

アル兄ちゃんったら、な~にゴロンゴロンしてるのかちらねぇ~オカチイワネ^^
時折ぶわぁ~~と枯れ芝も舞いあがる強風の中

ほんとに風がなければ穏やかな天気だったんだろうにねぇ~~
ヒナタマンマさん特製のおやつをもらう3コギさんたち☆


おやつをもらったら


スリスリゴロ~ンで





戻って来た時の嬉しさったら♪ ヒャッホ~!ママだ!って嬉しいアル坊くんだったね^m^ って、、これ、いつものこと(笑
こんな甘えん坊さんのとこもとっても可愛くてね^^

3部構成になるかと思われますので次もお楽しみに!
アルママさんがお家に取りに行ってきてくれたものをお見せしますのでね♪
2011年 01月 17日
ワンコも飼い主もウマウマ ^^
その前に、仕事始めの日に仕事先の方から「アーサーくんとエルちゃんにどうぞ♪」と頂きものをしましたの^^

この焼き菓子を売ってるお店っていつも前を通れば必ずといってよいくらいに立ち寄るケーキ屋さんだったんです♪
ここしばらく行けなかったので、いつの間にワンコ用おやつを始めたの?!と嬉しかったな~♪
Bさん、ありがとうございました^^
のっけやすい形だよね~、、とキタ!(笑
もちろんのっけ隊員のアーサーにおしごとしてもらい、カリカリ食べている間に

エルちゃん上手!と褒めちぎり、食べさせようとしたらポロリと落としてしまい、その瞬間アーサー兄ちゃんに奪われた!
コラー、アーサー!エルちゃんのでしょう、、、といいながら
エルには袋から出してあげて無事に食べられましたけどね^^
おとさんがコラ~アーサー!と取りにいってみたら、すでに半分爆食!奪っていった物って食べるのも早い!
まったくも~、、、と笑いながらテーブルの上に乗っけちゃう・・・こんなイタズラをしてました!^^


で、、

美味しかったようで、先週仕事の帰りに買いに行き、





ケーキやさんのわんわんおやつは美味しかったかな?アーくん^^
おやつを買いに行ったついでに飼い主のデザートも、、、、買っちゃった♪

2011年 01月 14日
綺麗にね!^^
夕ご飯を食べ終わり、寛いでいる(ソファに寝そべっている)おとさんの足の上で




まったり寛いだあとに先日、クルタ母さん手作りの石鹸が届きましたので楽しいさつえい会と相成りまして。
今まで生活の木でベビーにも使える石鹸やアレッポのオリーブ石鹸を使用してましたけど
前から良いなと見ていたクルタ堂の石鹸をお願いしました♪


波留くんわんはラベンダーの香りで、もったいなくてもったいなくて・・まだ使えず^m^ローズから、と使い始めました^^
お散歩から帰ってきて2人っ子ちゃんの手足を洗いながら香りを楽しんだり、アーくんとエルちゃんの手手をクンクンすると(あたしゃ犬か?^m^)ローズの甘い香りが心地良い♪ 綺麗な手っ手でいようね^^

クルタ母さん、ありがとうございました♪ アーくん?のっけ隊、ありがとうね(ププ
それから波留ショップでケアー商品を♪


少しずつ慣れさせみたら歯の裏側もしっかりケアーできるので良いね~これ。

のっけ隊員、おしごとありがとうね~とご褒美にあげる鶏のとさか。

なんか、、マンガに出てくるようなヘアースタイルみたいじゃない?(爆
もっとおやつが欲しくって、、おやつが入っているチェストのとこで声なし「はぱ!」をしていたアーサーくんなんですが



笑ってごまかしてたアーくんでした!

と楽しいさつえい会でした(笑
2011年 01月 10日
連休は家でのんびりと
お正月明けも暖かくて、カメラ無しで2人っ子とお散歩するのもゆったり気分でよかったな^^
アーサーもエルも嬉々として楽しんでいたお散歩でした。
お家に帰ろうか!おやつが待ってるよーといえば、それはもうごっ機嫌な顔で、わ~い♪と走り、
子犬の頃を思い出させるようなアーサーと心ひとつになっておかさんも一緒に走り
エッちゃんもアタチも~!と一緒にダッシュ♪ 一人と2匹のその瞬間、心の中でシャッター押していました^^
この3連休は土曜日だけおとさんも一緒に散歩。
昨日今日と仕事のおとさん。。アーサーも足のことがあるし、、と家でのんびり過ごしました。
日曜の夕方。
爪の負傷の翌日ですからね、今日はちょっと大人しくして曜日^m^


エルは?というと





こうして2人っ子の寝姿を撮っていたら

エッちゃんは「ウォォォ~~~ォ~ン!」と雄たけびをあげながら、アーサーもエルの雄たけびに一緒になって「ワンワン、ワンワン、、オフッッオフッ・・・」と玄関に向かいお出迎え(プッッ^m^
毎晩賑やかなお出迎えでございます!
夕飯時は、きょうのアーサーとエッちゃんはね?、、、とその日にあったことやアーサーがね、、エッちゃんはね~などと話をして子供ネタで食事も美味しいこと(爆
おとさんがPCを見ている間に


さてと、食後のデザートを食べようかとなると、ワクワクしている2人っ子!


良い子で大人しく、安静にしていたご褒美だね^m^(プッッ
って書いたけど・・・
夕方のおトイレ散歩、隣りの空き地でエル姫さんとかっ飛ぶは~がっぷりよつでコギプロするは~なアーサーでした^^
爪先もだいぶ落ち着いてきた今日でした。
2011年 01月 09日
アーくん受難の日となりにけり、、^^;
お散歩日和だね~と用事を済ませがてら、おとさんも一緒に出かけたお散歩タイムのこと。
家からほぼ一直線の道をただひたすら歩き、、あ、もちろんアーくんイイ子だね~とか
エッちゃん、こっちにおいで~とか(女子だけどマーキング多いかも、、なもんで^^)
穏やかな陽気の中、この道はどこに繋がるんだろう~とあてもなく歩いていたら
アーサーがンチタイム。その後、あれ、、また屈んでる、、、・・・ありゃりゃ、まただ~、、、と下痢ピーピー。
透明な粘膜便になり数回屈んで、、なんとかお腹は落ち着いたかな?と様子を見ながら
再び散歩を続け、表情や歩く速さを見ながら一安心♪
その後も屈むことなく、アーくん大丈夫?と声をかければニカニカ~って笑ってくれる^^ その顔がまた可愛いときた!
どうやら一過性のようだね。
一直線に歩いた道、「あ~!ここに繋がるんだ!そっかー!」「こっちの道の方が近いじゃん!」と嬉しい発見♪
わかったから戻ろう!と開発途上の周辺を見ながら散歩。
家までもう少しだねと国道で信号待ちした時に、ふとアーサーの足を見たら出血していた!
「アーサーの足から血が出てる!」2人とも慌てましてね~。
横断し終えて出血してる箇所をみたら指の間が血に染まってる。
出血した足で歩いてたのでお腹にも血がいっぱい跳ねていた~。
「おとさん車を取りに行って~」と頼み、とーちゃんかっ飛んで走って行きました。
アーサーを抱きかかえてエルちゃんイイ子ね~とリードを引き、スーパーが数件建ち並んでいるので買い物客から離れた所で、おとさん待ち。
出血した辺りを刺激しないように足を洗い終わり、どこから、、、とよく見たら 爪が削がれていて
爪の血管からの出血だった。止血の薬を塗り、あ~大事に至らなくて良かった!とホッとした。
爪を切る際に深爪しちゃったときのようなかんじ。 指の間が出血?と思ったもんだから歩いている時にガラス片で切ったのかな、、とドキドキしたけど、ホッと胸をなで下ろし、その後散歩疲れの2人っ子と一緒に昼寝・・・^^;

歩いている時もキャン!の声もなく。いつも可愛いお尻を眺めながら歩行の具合を見る癖がついているので、歩くスピードが遅くなったな、、疲れたのかな?と思ってはいたんです。頑張って歩いていたアーサーがなんとも健気でね~。。
前足を持ち上げビッコをひくもなく、痛がる素振りも見せないで頑張ってたね。

それってボクも食べられるよね?。 もらえるもんだと思ってる^^
アーサー兄ちゃんが身を乗り出して、おとさんの腕にアゴのっけすると

ダメだよ~と言われると



そんなときのエルとんは

お腹ピーピーだったアーサーなので今夜のご飯は

ひきわり風に。
一過性のようだけど明日も要観察だね。
足も全然気にすることなく、おもちゃを咥えて来ては遊んで~と催促していました♪ ご安心を^^
そして~飼い主のデザートは♪

前日はチーズのデザートだったし!太るわけ^^;